
「暮らしの商店街」始まりました。
百貨店では一年を通して様々なイベントが開催されています。松屋銀座でも人気のイベントがあります。「暮らしの商店街」4月16日より始まりました。21日まで全国の職人の技術が光るモノやメーカーのセレクト商品で溢れました。アパレル、食器、道具、家具、アクセサリー、日替わりのスイーツなど盛りだくさんです。

松屋銀座の大人気イベントです。
先ずは初日に行ってきましたが、朝からそれぞれの作家さんのファンがたくさん訪れていらっしゃっているようで初日にはお会計に約40分以上の列ができていました。

銀座松屋とのコラボ商品もあるとの事です。
今回の話題の一つは京都の創業120年の「一澤信三郎帆布」の出展。コーナーに入るための列ができていました。
お目当ての陶芸作家さんは後半から入られるそうなので改めて伺う予定です。