
谷根千
谷根千は文京区東端から台東区西端一帯の谷中・根津・千駄木周辺を指す総称です。
もう何度も訪れており、とっても気に入っているところのひとつです。ここへはいつも上野公園から歩いて谷中、千駄木、根津へと辿るコースを楽しんでます。
上野では季節で移ろう花木の美しさや美術館などがあり、芸術を味わうにはもってこいの場所です。また、下町風情ある谷中、東京十社の一つに数えられる根津神社や多くの文人が居を構えた千駄木など、魅力あふれる町です。
カメラをぶら下げ散策してきました。

上野東照宮の水舎門

銅燈籠から見る上野東照宮の拝殿

上野恩賜公園の噴水とチューリップ

不忍池の蓮

観音寺の築地塀

根津神社(乙女稲荷神社の千本鳥居)

谷中銀座商店街