
春恒例『お花見会』
母と姉妹恒例の『長門湯本温泉お花見会』も今年で4年目を迎えました。去年が二分咲きだったので、今年はリベンジなるか?!と半月前から桜前線を気にかけてましたが、今年は満開とはいかないまでも、七分咲きのソメイヨシノを愛でることが出来ました。
それが、昨年のチェックアウトの際に今年の予約を入れて宿を後にしたのですが、なんと先週、私のカレンダーに書いてある日にちが間違っていたという大ポカをやらかしてしまい、今年は残念ながら、窓一面桜が鑑賞できる『音信(おとずれ)』の客室には泊まることが出来ませんでした。
丸一年間、二人して間違えて計画を組んでいたので大いに慌てましたが、大谷山荘側の新しいお部屋が一部屋だけ空いてたと言うことで、急遽サウナ&露天風呂付きのスイートルームで女三人優雅なひと時を過ごすことが出来てホッとしました。今や、チェックアウトの際に、来年の予約日を決めるのも楽しみの一つになってきました。カレンダーへの書き込みも二人でチェック! !
92歳の母が今年も三人で露天風呂に入れたことをとても喜んでくれたのが嬉しかったですね。

山間ののどかな自然に囲まれた大谷山荘

ゆったりとしたテラスで山々の緑を眺めます

お喋りは尽きません

桜を眺めながらの露天風呂

セルフロウリュウ初体験

綺麗な夜桜

気持ちの良い早朝散歩